JLPT WaniKani
Sort by
側 (side (of something, or taking someone's side),part)
1: side (of something, or taking someone's side)
2: part
者 (person)
1: person
の (indicates possessive)
1: indicates possessive
anime_psycho_pass_000001542
これで学園が何対策も講じなければ 保護が黙っていないよ
If the academy doesn't take action, they'll have to answer to the parents.
これで 学園がくえんがわなに 対策たいさくこうじなければ  保護者ほごしゃだまっていないよ
anime_chobits_000008899
パソコン開発
...the developers of the persocom and their client, the syndicate...
パソコンの 開発者かいはつしゃがわ
anime_hunter_x_hunter_000012901
主催から考えたら せっかく集めた人達実力は→ 全員 確かめておきたいって 思うが人情かなって。
I thought it was only natural that the hosts would want to test everyone here.
主催しゅさいしゃがわからかんがえたらせっかくあつめた 人達ひとたち 実力じつりょくは→ 全員ぜんいん たしかめておきたいっておもうのが 人情にんじょうかなって。
anime_bakemonogatari_000000204
加害から都合だろ?
It's for the good of the attacker, not the victim.
加害者かがいしゃそばからの 都合つごうだろ?
anime_fairy_tail_000041762
多分 主催役員だと思う
I think he's a staff member.
多分たぶん 主催者しゅさいしゃがわ 役員やくいんだとおもうの
anime_your_lie_in_april_000003066
学校は コンクール上位を 入学させて 箔(はく)を付けたい
Those schools want to burnish their reputations by admitting the top performers at competitions.
学校がっこうがわはコンクール 上位じょういしゃ 入学にゅうがくさせてはく(はく)をけたいの
anime_fate_zero_000002266
本来所有であるセイバーがにいて魔力を供給しない限り 鞘効力は発揮されない
Without its original owner, Saber, nearby to supply it with mana, the scabbard's effects won't manifest.
本来ほんらい 所有しょゆうしゃであるセイバーががわにいて 魔力まりょく 供給きょうきゅうしないかぎさや 効力こうりょく 発揮はっきされない
games_witcher_3_000033559
3番目、獣を従える。4番目、歩むも最初ならず、このもまた音を奏でる
The Third kept close to his faithful beast. The Fourth marched not beside the First, yet like the Second, played a tune.
3 番目ばんめものけものしたがえる。4 番目ばんめものあゆむも 最初さいしょものがわならず、このものもまたおとかなでる
games_witcher_3_000033237
4番目、歩むも最初ならず、このもまた音を奏でる。守護は瞬く星下で眠る女王を囲み立つ」
The Fourth marched not beside the First, yet like the Second, played a tune. And thus they stood o'er their queen, who slept beneath flickering stars."
4 番目ばんめものあゆむも 最初さいしょものがわならず、このものもまたおとかなでる。 守護者しゅごしゃしばたたほしもとねむ 女王じょおうかこつ」
games_witcher_3_000030137
それがいい。俺部下を二手に分けて、半分を橋門に、もう半分を反対門に置こう。中央には、石弓を持ったを配置する
Good idea. I'll divide my men, post half on one end, other half on the other, by the gate. And in the middle, someone with a well-oiled crossbow.
それがいい。おれ 部下ぶか 二手ふたてけて、 半分はんぶんはしもんに、もう 半分はんぶん 反対はんたいがわもんこう。 中央ちゅうおうには、 石弓いしゆみったもの 配置はいちする
games_skyrim_000011798
普通ならば、有能かつ明らかに帝国でない人材は歓迎する所だ
Normally, I would have welcomed someone like you -- resourceful, clearly no friend of the Empire.
普通ふつうならば、 有能ゆうのうかつあきらかに 帝国ていこくがわものでない 人材じんざい 歓迎かんげいするところ
games_skyrim_000031871
好きにすればいい。扉で聞き耳を立てるは、その向こうで起こっている事が気になるものだ
Suit yourself. But those who listen at doors always wonder what is beyond them.
きにすればいい。とびらがわみみてるものは、そのこうでこっていることになるものだ
games_skyrim_000029379
自分がどちらかリッケはよく分かってないように感じる事はないか? 彼女忠誠心を疑うわけじゃないが、どうも反逆に対して同情的に見える
Ever get the impression Rikke's not always sure what side she's on? I'm not doubting her loyalty. Just, she seems rather sympathetic to the rebels.
自分じぶんがどちらがわなのかリッケはよくかってないようにかんじることはないか?  彼女かのじょ 忠誠心ちゅうせいしんうわけじゃないが、どうも 反逆者はんぎゃくしゃたいして 同情どうじょうてきえる
games_skyrim_000019179
所有なんて分からないよ。一方が奪い取れば、取られたは逃げていく。そして奴らに言うだ。“ここは私ものだ! 最初からこの砦にいただ!”ってね。ははっ!
Hard enough to keep up with who owns this fort. One side takes over, the other runs away. I tell them, ""I ain't leaving! I come with the place!"" Ha!
とりで 所有者しょゆうしゃなんてからないよ。 一方いっぽううばれば、られたがわげていく。そしてやつらにうんだ。“ここはわたしのものだ!  最初さいしょからこのとりでにいたんだ!”ってね。ははっ!